Home > Tags > Webアプリケーション
Webアプリケーション
ツイートをブログなどのWebページにペーストできるツール『Blackbird Pie』
Twitterのユーザ数がどんどん増えてますね。だいぶ増えすぎかな、と思いつつ、まぁアウトプットツール・コミュニケーションツールとして、まだまだ主流なわけで、しばらくはハマってそう。
今回は、Twitterでアウトプットした発言をブログなどのWebページに貼りたいときに使えるツールのご紹介。
Blackbird Pie – Twitter Media
http://media.twitter.com/blackbird-pie/
自分の発言のパーマネントリンク(URL)を貼るって「Bake it」ボタンを押すだけで、上記のように自分の発言をTwitter上でキャプチャしたかのようなデザインにできる。HTMLタグが発行されるので、それを貼るだけでOK。
Twitter、ツイートをWebページにペーストするツール「Blackbird Pie」を発表 – ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1005/05/news002.html
関連記事。この記事によると、米Twitterが開発したもので、まだプロトタイプ段階であり、Twitterの機能と呼べるものではないとのこと。フィードバックと改良が進んだら、もしかしたら今後Twitterの標準機能になるかもね。
こういうWebアプリを作れるようになりたいんだよ!ステキ。
今回は、Twitterでアウトプットした発言をブログなどのWebページに貼りたいときに使えるツールのご紹介。
無いものをなげくより つくればいい 風だって~♪
Blackbird Pie – Twitter Media
http://media.twitter.com/blackbird-pie/
自分の発言のパーマネントリンク(URL)を貼るって「Bake it」ボタンを押すだけで、上記のように自分の発言をTwitter上でキャプチャしたかのようなデザインにできる。HTMLタグが発行されるので、それを貼るだけでOK。
Twitter、ツイートをWebページにペーストするツール「Blackbird Pie」を発表 – ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1005/05/news002.html
関連記事。この記事によると、米Twitterが開発したもので、まだプロトタイプ段階であり、Twitterの機能と呼べるものではないとのこと。フィードバックと改良が進んだら、もしかしたら今後Twitterの標準機能になるかもね。
こういうWebアプリを作れるようになりたいんだよ!ステキ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > Webアプリケーション
-
« 2023 年 6月 » Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30