Home > Tags > Mac
Mac
今日覚えたMacのコマンド(spaces入替、カタカナ変換、キャプチャ、発音)
- 2010-12-28 (火) 1:43
- PC関連
今日覚えたMacのコマンド!メモメモ!基本的なものっぽいがw
■spaces入れ替え
Control + 矢印
■日本語入力中のカタカナ変換
Option + x
●キャプチャ
[画面全体を撮影]
command + Shift + 3
[画面の一部を撮影]
command + Shift + 4
その後、取り込みたい領域をドラッグ
[ウインドウを撮影]
command + Shift + 4
スペースバーを押す
カメラマークのポインタを撮影したい領域に置く
強調表示されるのでクリックする
■入力した文字を発音してくれる
say words(発音させたい単語、フレーズ)
下の例の場合、「Hello」と発音してくれる。
これだけで外国人(男)の声でスピーカーからしゃべってくれる。日本語は無理だったw
■spaces入れ替え
Control + 矢印
■日本語入力中のカタカナ変換
Option + x
●キャプチャ
[画面全体を撮影]
command + Shift + 3
[画面の一部を撮影]
command + Shift + 4
その後、取り込みたい領域をドラッグ
[ウインドウを撮影]
command + Shift + 4
スペースバーを押す
カメラマークのポインタを撮影したい領域に置く
強調表示されるのでクリックする
■入力した文字を発音してくれる
say words(発音させたい単語、フレーズ)
下の例の場合、「Hello」と発音してくれる。

これだけで外国人(男)の声でスピーカーからしゃべってくれる。日本語は無理だったw
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
Home > Tags > Mac
-
« 2023 年 3月 » Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31