Home > Tags > 考察
考察
卒業論文は考察が全て!
- 2009-02-04 (水) 23:39
- 日常
ただいま、卒業論文執筆中である。よりよいものにしたいので日々精進を重ねている(つもりである)。今日、自分の卒業論文もどきを印刷して読んでみて思ったのが、
「考察薄っぺらっ!」
ということである。せっかくタイピングツールを開発して、いろんな人にタイピングしてもらって、評価してもらって、ログも集まった。なのに、それをうまく生かしきれていない。いわば、食材は揃っているが、上手に調理できていない。
さきほど、お世話になっている准教授が来られて、赤ペンで大きくこう書き残していった。
「考察薄っぺらっ!」
ということである。せっかくタイピングツールを開発して、いろんな人にタイピングしてもらって、評価してもらって、ログも集まった。なのに、それをうまく生かしきれていない。いわば、食材は揃っているが、上手に調理できていない。
さきほど、お世話になっている准教授が来られて、赤ペンで大きくこう書き残していった。
『自分が作成した機能で取得したログ」についての評価・考察がない。人のツールのことはどうでもよい。自分の成果を述べよ。』
論文で一番大事なのは、考察だなってことがようやく骨の髄までわかった。考察が全てといっても良い。今考えれば当たり前のことなのに、全然わかっていなくて、的外れなことをしていた。
卒業論文提出までの一週間は、考察を深める時間にする。精度上げて、やりきったって満足できるものにしたいな。厚み増します。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > 考察
-
« 2023 年 6月 » Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30