Home > Tags > 九州
九州
九州のことを知りたい!
- 2009-04-21 (火) 22:01
- 日常
「九州のことをもっと知りたい!」
関東に来て、ますますそう思うようになった。周りに九州出身者がいないためか、九州のことが出てくるだけで嬉しい気分になる。ただ、知っているけど、うまく魅力を話せないということもよくある。
日本人が海外に行ったら、日本のことをもっと知っていれば良かった、と思うことがよくあるそうだ。それと似ている。関東圏に来ると、九州のことを愛していたことがわかるし、もっと知りたいと思うのだ。
そこで、目をつけたのが、「九州観光マスター検定試験」である。福岡商工会議所が主催している試験だ。以下が詳しい。
九州観光マスター検定試験(R)
http://kyushu-kanko-master.seesaa.net/
ここで問題が一つ!東京でなら一箇所くらいやっているだろうと思ったら、九州でしかやってなかった。がびーん。
次の試験日は、平成21年9月13日(日)。飛行機で帰らなければならない…!そこまでして取る価値はあるのか!と思う人もいるかもしれないが、オレは取ってやんよ!!
と、いいつつ、慎重に物事を進める必要があるので、とりあえず資料請求だけ申し込んだ。どうなることやら。
明日は東京で、Coさん、こーたさん、UGさんと飲む日。前回(3日前)も楽しかったし、今回も楽しく、かつ、何かを学ぶ機会になればと思う。
関東に来て、ますますそう思うようになった。周りに九州出身者がいないためか、九州のことが出てくるだけで嬉しい気分になる。ただ、知っているけど、うまく魅力を話せないということもよくある。
日本人が海外に行ったら、日本のことをもっと知っていれば良かった、と思うことがよくあるそうだ。それと似ている。関東圏に来ると、九州のことを愛していたことがわかるし、もっと知りたいと思うのだ。
そこで、目をつけたのが、「九州観光マスター検定試験」である。福岡商工会議所が主催している試験だ。以下が詳しい。
九州観光マスター検定試験(R)
http://kyushu-kanko-master.seesaa.net/
ここで問題が一つ!東京でなら一箇所くらいやっているだろうと思ったら、九州でしかやってなかった。がびーん。
次の試験日は、平成21年9月13日(日)。飛行機で帰らなければならない…!そこまでして取る価値はあるのか!と思う人もいるかもしれないが、オレは取ってやんよ!!
と、いいつつ、慎重に物事を進める必要があるので、とりあえず資料請求だけ申し込んだ。どうなることやら。
明日は東京で、Coさん、こーたさん、UGさんと飲む日。前回(3日前)も楽しかったし、今回も楽しく、かつ、何かを学ぶ機会になればと思う。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > 九州
-
« 2021 年 3月 » Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31