Home > Tags > ルーティン
ルーティン
将来に向けて種をまいておく
- 2009-06-07 (日) 17:58
- 思考
「99年に評価されなかった企業で、その後、時価総額を伸ばした企業のトップがどういう行動を取っていたか」という記事が、090606の日経新聞に掲載されていた。就任から99年3月末の時点で、任期中の自社の時価総額の伸びが市場平均を下回っていた会社の社長が、どういう行動を取ったことで反攻できたのだろうか。
伊藤忠商事の丹羽宇一郎前社長。巨額の特損を処理し、IT分野などの不採算事業を整理した。反転の土壌をつくった。
コマツの安崎暁元社長は、90年代後半の建機不況の中で投資を続け、ITを駆使した全社的な基幹システムをつくった。為替や地域ごとの需要変動に合わせて生産や在庫を最適化するこのシステムを土台に、今のコマツはグローバル企業になっている。
コマツのシステムを以前TV番組で観たことがあるが、一台一台の建機にGPSを取り付け、どこで需要があるかを判断しているらしい。中国の内陸部に建機が集まれば、そこに営業をかけて売り込むというシステムだった。
今うまくいっていないときに将来に向けて種をまいておく。自分に当てはまると、日々の行動のマニュアル化、システム化、ルーティン化、仕組み化、体系化を推し進め、効率化、最適化を実現することと同義と考える。
判で捺したような毎日を過ごしたい。判を捺すことでできた余った時間を本当に好きなことに、創造的なことに費やして、ただシンプルに笑う日々を過ごしたい。
伊藤忠商事の丹羽宇一郎前社長。巨額の特損を処理し、IT分野などの不採算事業を整理した。反転の土壌をつくった。
コマツの安崎暁元社長は、90年代後半の建機不況の中で投資を続け、ITを駆使した全社的な基幹システムをつくった。為替や地域ごとの需要変動に合わせて生産や在庫を最適化するこのシステムを土台に、今のコマツはグローバル企業になっている。
コマツのシステムを以前TV番組で観たことがあるが、一台一台の建機にGPSを取り付け、どこで需要があるかを判断しているらしい。中国の内陸部に建機が集まれば、そこに営業をかけて売り込むというシステムだった。
今うまくいっていないときに将来に向けて種をまいておく。自分に当てはまると、日々の行動のマニュアル化、システム化、ルーティン化、仕組み化、体系化を推し進め、効率化、最適化を実現することと同義と考える。
判で捺したような毎日を過ごしたい。判を捺すことでできた余った時間を本当に好きなことに、創造的なことに費やして、ただシンプルに笑う日々を過ごしたい。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
肉じゃがと雰囲気イケメン
- 2009-05-04 (月) 19:58
- 日常
今日は家でのんびりと。少し疲れていたのか、昼寝を2時間くらいたっぷりした。けど、まだ身体が重い。たぶん運動をしてないせいだなぁ。
晩飯には、「だしも水もいっさい使わない肉じゃが」というのを作ってみた。
だしも水もいっさい使わない肉じゃが – COOKPAD
鍋に焦げ付かないように調理するのがポイントだと思う。調味料すくないんじゃね?と思ったけど、結構イケてました。野菜のうまみが凝縮された感じ。簡単でマジうまー。途中目を離したときに少し焦がしちゃったのが反省。
それから、ネットサーフィンしてたら見つけた、雰囲気イケメンになる方法。
誰でも出来る「雰囲気イケメン」になる方法。あとオナ禁が無効な理由 – はてな匿名ダイアリー
やるべき最低限のことですね。大切だ。
一日を全てシステム化、ルーティン化、体系化する計画を発動しているオレとしては、こんな感じでリストアップされてるのを見るのが楽しい。まぁ読んでるときはやってやるーって思うけど、やらない人がたぶん多い。そこは注意して、実際にやることやな!自分の生活にどんどん取り入れていこう。
晩飯には、「だしも水もいっさい使わない肉じゃが」というのを作ってみた。
だしも水もいっさい使わない肉じゃが – COOKPAD
鍋に焦げ付かないように調理するのがポイントだと思う。調味料すくないんじゃね?と思ったけど、結構イケてました。野菜のうまみが凝縮された感じ。簡単でマジうまー。途中目を離したときに少し焦がしちゃったのが反省。
それから、ネットサーフィンしてたら見つけた、雰囲気イケメンになる方法。
誰でも出来る「雰囲気イケメン」になる方法。あとオナ禁が無効な理由 – はてな匿名ダイアリー
やるべき最低限のことですね。大切だ。
一日を全てシステム化、ルーティン化、体系化する計画を発動しているオレとしては、こんな感じでリストアップされてるのを見るのが楽しい。まぁ読んでるときはやってやるーって思うけど、やらない人がたぶん多い。そこは注意して、実際にやることやな!自分の生活にどんどん取り入れていこう。
- Comments: 0
- Trackbacks: 4
Home > Tags > ルーティン
-
« 2021 年 4月 » Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30