Home > Tags > ユメクイ
ユメクイ
iTunes TOP10 (2009.08)
普段どんな曲を数多く聴いているのだろうか?iTunesのトップ10を表にまとめてみた。
一番多く聴いた曲、1位は、hideの『ever free』だ。大学時代の友達にすごい勧められて聴き始め、徹夜のテスト勉強中にエンドレスで聴いていた曲である。これを聴くとテンションががんがん上がってくるので、ハイになりたい時によく聴く。それにしても700回オーバとはww
5位『ROCKET DIVE』、9位『ピンクスパイダー』も『ever free』と同時に聴いていたため、ランクインしている。大学4年のころ、『ROCKET DIVE』を聴きながら、大学前の道路の黄色い中央ラインを自転車で走っていたら、目の前から車が超高速でやってきてあやうく車にDIVEするところだった。危険な思い出である。ちなみに将来の夢として、『ever free』、『ROCKET DIVE』を爆音で鳴らしながら、ポルシェで夜の首都高を突っ走るってのがあるんだ。それが叶うまでは死ねんw
2位は、『ユメクイ』は最近別れた彼女との思い出の曲ですねw その彼女の目覚ましアラームがこれだったんで、そこから好きになった感じ。中島美嘉の『WILL』にメロディが似ているよね。※1 ギターで弾けるように練習中。
3位は、『BATTLE FUNKASTIC』である。これは大学3年の時にハマった曲で、当時としてはあまり無かったマッシュアップの曲である。RIP好きだったのと、この前後でBOOWYにハマっていたのも好きになった要因かも。何よりかっこいいのだ。覚えたくて聴きこんだというのもある。
iTunesをいつから使い始めたのかは正直覚えていないのだが、最も古い再生履歴を見てみると、2007年4月28日となっている。おそらく2007年の4月あたりからiTunesを使っているようだ。その間、コンポで聴いたり、他のプレイヤーで聴いたり、または別(研究室)のPCで聴いたりと完全なカウントではないにせよ、かなり自分の嗜好性がわかるものになっている。今、iTunesに全部で3007曲(8.3日分)入っていて、100回以上聴いた曲が37曲(2.6時間分)、10回以上聴いた曲が414曲(1.2日分)となっている。
ちなみにオレはmixiミュージックをやっている。しかし、mixiミュージックはつけていないことも多く、あまり参考にならない数値だ。あれって同じ曲を連続で再生しようとすると、1回分としかカウントされない仕様なのもいかん。一応回避策としては、同じ曲をカウントしたかったら、プレイリストをつくって、同じ曲を2つ入れて繰り返すこと。これでいける。
経験上、ちゃんと聴いたか聴いてないかにしろ、100回聴けばだいたいカラオケで歌えるようになっている。にしても、最近はめっきりカラオケに行くことが減ってしまいました。行きたいって人は、ぜひぜひ一緒に行きましょう♪
▼ | 曲名 | アーティスト名 | CD名 | 時間 | 再生回数 | 年 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ever free | hide | hide singles ~Junk Story | 3:41 | 738 | 2002 |
2 | ユメクイ | 大塚愛 | ユメクイ – EP | 5:16 | 483 | 2006 |
3 | BATTLE FUNKASTIC | HOTEI vs RIP SLYME | BATTLE FUNKASTIC – Single | 4:54 | 415 | 2006 |
4 | Brand-New Myself ~僕にできること | CHARCOAL FILTER | C☆BEST ~Flying Hi-High~ | 4:10 | 316 | 2003 |
5 | ROCKET DIVE | hide | hide singles ~Junk Story | 3:42 | 313 | 2002 |
6 | 愛唄 | GReeeeN | 愛唄 – Single | 3:57 | 285 | 2007 |
7 | 一人じゃとても歩けない世界の上で | CHARCOAL FILTER | Everything you know is wrong | 4:12 | 237 | 2007 |
8 | MY HEART DRAWS A DREAM | L’Arc~en~Ciel | KISS | 4:17 | 229 | 2007 |
9 | ピンクスパイダー | hide | hide singles ~Junk Story | 3:44 | 228 | 2002 |
10 | MAGIC | HAWAIIAN6 | ACROSS THE ENDING | 2:52 | 223 | 2003 |
2009年8月15日現在
一番多く聴いた曲、1位は、hideの『ever free』だ。大学時代の友達にすごい勧められて聴き始め、徹夜のテスト勉強中にエンドレスで聴いていた曲である。これを聴くとテンションががんがん上がってくるので、ハイになりたい時によく聴く。それにしても700回オーバとはww
5位『ROCKET DIVE』、9位『ピンクスパイダー』も『ever free』と同時に聴いていたため、ランクインしている。大学4年のころ、『ROCKET DIVE』を聴きながら、大学前の道路の黄色い中央ラインを自転車で走っていたら、目の前から車が超高速でやってきてあやうく車にDIVEするところだった。危険な思い出である。ちなみに将来の夢として、『ever free』、『ROCKET DIVE』を爆音で鳴らしながら、ポルシェで夜の首都高を突っ走るってのがあるんだ。それが叶うまでは死ねんw
2位は、『ユメクイ』は最近別れた彼女との思い出の曲ですねw その彼女の目覚ましアラームがこれだったんで、そこから好きになった感じ。中島美嘉の『WILL』にメロディが似ているよね。※1 ギターで弾けるように練習中。
3位は、『BATTLE FUNKASTIC』である。これは大学3年の時にハマった曲で、当時としてはあまり無かったマッシュアップの曲である。RIP好きだったのと、この前後でBOOWYにハマっていたのも好きになった要因かも。何よりかっこいいのだ。覚えたくて聴きこんだというのもある。
iTunesをいつから使い始めたのかは正直覚えていないのだが、最も古い再生履歴を見てみると、2007年4月28日となっている。おそらく2007年の4月あたりからiTunesを使っているようだ。その間、コンポで聴いたり、他のプレイヤーで聴いたり、または別(研究室)のPCで聴いたりと完全なカウントではないにせよ、かなり自分の嗜好性がわかるものになっている。今、iTunesに全部で3007曲(8.3日分)入っていて、100回以上聴いた曲が37曲(2.6時間分)、10回以上聴いた曲が414曲(1.2日分)となっている。
ちなみにオレはmixiミュージックをやっている。しかし、mixiミュージックはつけていないことも多く、あまり参考にならない数値だ。あれって同じ曲を連続で再生しようとすると、1回分としかカウントされない仕様なのもいかん。一応回避策としては、同じ曲をカウントしたかったら、プレイリストをつくって、同じ曲を2つ入れて繰り返すこと。これでいける。
経験上、ちゃんと聴いたか聴いてないかにしろ、100回聴けばだいたいカラオケで歌えるようになっている。にしても、最近はめっきりカラオケに行くことが減ってしまいました。行きたいって人は、ぜひぜひ一緒に行きましょう♪
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
僕は今夢旅の中
- 2008-12-15 (月) 0:59
- 音楽・ライブ
心に残る思い出の曲。
ある曲を聴くと、とある場面を思い出す。
あの人を思い出す。
なぜか切なくなる、涙が出てくる、じーんとくる曲。
今、一番そんな曲。
自分にとって大切な人や出来事、思い出がシンクロして、切ない匂いが漂う・・・。
大塚愛のユメクイ。
ある曲を聴くと、とある場面を思い出す。
あの人を思い出す。
なぜか切なくなる、涙が出てくる、じーんとくる曲。
今、一番そんな曲。
自分にとって大切な人や出来事、思い出がシンクロして、切ない匂いが漂う・・・。
大塚愛のユメクイ。
僕は今夢旅の中
寄り道してプレゼントを見つける
手ノリうたうたう僕のユメクイ
描いた未来に君がいつもいる
僕は今夢旅の中
あの星の島までも飛んでゆける
手のりウタうたう僕のユメクイ
君のそばにも辿り着ける
君のそばでずっと夢を見る
切ないと思えるうちに堪能するんだ。
もっとも熟したときに食べるんだ。
夢中で駆ける。ふわふわと揺れながら、全力で。
中島美嘉のWILLに似てるメロディ。
あれから僕はいくつの~♪(WILL)
僕は今夢旅の中~♪(ユメクイ)
どっちも好き。
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
Home > Tags > ユメクイ
-
« 2023 年 6月 » Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30