Home > Tags > プラグイン
プラグイン
複数行の改行を有効にするWordPressプラグイン
- 2009-06-27 (土) 15:06
- ブログ
FC2ブログを使用していたときは、記事投稿画面にてEnterキー、あるいは、</br>タグを使用することで、複数行の改行が容易にできていた。
しかし、WordPressの初期仕様では、複数行の改行ができない。例えば、3回Enterキーで改行しても、10回</br>タグを入れても、一行しか改行されない。「うおー!なんだこの野郎!」と思って、いくらEnterキーを押しても一行分しか改行できない。新規投稿画面だけは無駄に改行し、泣く泣くBackSpaceを押す羽目になるだけだ。
そんなときはGoogle様に聞くべしってことで、検索をかけたら見つかった。複数行の改行を有効にするWordPressプラグイン。
WordPress改行プラグイン brBrbr
http://camcam.info/wordpress/101
今回、実際に行った作業手順を下部に記す。
しかし、WordPressの初期仕様では、複数行の改行ができない。例えば、3回Enterキーで改行しても、10回</br>タグを入れても、一行しか改行されない。「うおー!なんだこの野郎!」と思って、いくらEnterキーを押しても一行分しか改行できない。新規投稿画面だけは無駄に改行し、泣く泣くBackSpaceを押す羽目になるだけだ。
そんなときはGoogle様に聞くべしってことで、検索をかけたら見つかった。複数行の改行を有効にするWordPressプラグイン。
WordPress改行プラグイン brBrbr
http://camcam.info/wordpress/101
今回、実際に行った作業手順を下部に記す。
1、DLして、解凍する。(WordPressのVerに注意!)
2、解凍してできたbrBrbr.phpを見つけ、テキストエディタで開く。27行目のpをdivに書き換える。($brbr=”<div>\n”.$brbr.”</div>\n”;)
→ このようにすることで、文章内でも<div>タグが使えるようにする。
3、FFFTPを使い、WordPressのプラグインフォルダ(/wp-content/plugins/)にアップロードする。
4、WordPressのダッシュボードで[プラグインの管理]-[プラグイン]-[brBrbr]-[使用する]をクリックする。
これで、Enterキーでも</br>でも複数行の改行ができるようになる。「うおー!なんだこの野郎!」と思って、Enterキーを押しまくったまんまの人は、改行されまくっているので注意してほしい。
作者の方、便利なプラグインをありがとうございます。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > プラグイン
-
« 2023 年 3月 » Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31