Home > Tags > タグ
タグ
自分の興味のあることや得意なこと~ver.0.1~
- 2009-12-31 (木) 14:20
- 日常
私、konpanの興味のあることや得意なこと、気になることを思いつくまま気ままに書き出してみる。
本田直之氏の言葉を借りると、単語で自分の目標や方向性、強み、関心事といったものをリストアップすることを、自分にタグ付けするという。こうして挙げたキーワードの中から、「もっと詳しく聞いてみたい」「実際にやってみらいたい」と思ったもの、興味が湧いたものを他人にピックアップしてもらうことで、自分の個性・強み・指向性が客観的に見えてくる、そうだ。以下の本で、詳しく述べてある。
あいたたた! な一冊
ファインプレーを望まないのがプロ。
個人を磨く、と言う事を考えさせてくれる本
こんな時代だからこそ。
本田式パーソナルブランディングプロデュース術
今後、これらをリストアップし、1つのタグにつき200字程度肉付けして、ver.1.0以降は、一年に一度くらい見直していきたいと思う。ver.を上げるたびに、更新していくイメージ。とりあえず、今回はたたき台。
2009年のテーマは、「自分を知る」だった。本当に一年の最後にこれをやっている場合じゃないが、今後も「自分を知る」はテーマとして持ち続けたいと思う。2010年のテーマは、もう決まっている。自分の中では、これしかないだろう、と満場一致であった。
2010年のテーマは、「○○○○」――次回以降のエントリーにて。
- 本
- 読書
- 書斎
- HP作成
- ブログ
- プログラミング
- PC
- システム化
- システム構築
- モバイル
- ケータイ
- 通信
- 無線
- アマチュア無線
- 不労所得
- 株
- 外為・外国預金
- 不動産
- eラーニング
- 飲み
- さし飲み
- 野球
- ソフトボール
- サッカー
- テニス
- ボウリング
- ビリヤード
- ダーツ
- ゴルフ
- 旅行
- 18切符
- 宇宙
- ギター
- ピアノ
- ポルシェ
本田直之氏の言葉を借りると、単語で自分の目標や方向性、強み、関心事といったものをリストアップすることを、自分にタグ付けするという。こうして挙げたキーワードの中から、「もっと詳しく聞いてみたい」「実際にやってみらいたい」と思ったもの、興味が湧いたものを他人にピックアップしてもらうことで、自分の個性・強み・指向性が客観的に見えてくる、そうだ。以下の本で、詳しく述べてある。
パーソナル・マーケティング
posted with amazlet at 09.12.31
本田 直之
ディスカヴァー・トゥエンティワン
売り上げランキング: 371
ディスカヴァー・トゥエンティワン
売り上げランキング: 371
おすすめ度の平均: 






今後、これらをリストアップし、1つのタグにつき200字程度肉付けして、ver.1.0以降は、一年に一度くらい見直していきたいと思う。ver.を上げるたびに、更新していくイメージ。とりあえず、今回はたたき台。
2009年のテーマは、「自分を知る」だった。本当に一年の最後にこれをやっている場合じゃないが、今後も「自分を知る」はテーマとして持ち続けたいと思う。2010年のテーマは、もう決まっている。自分の中では、これしかないだろう、と満場一致であった。
2010年のテーマは、「○○○○」――次回以降のエントリーにて。
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
Firefoxブックマークのタグ機能が便利
- 2009-09-27 (日) 20:15
- Web関連
Firefoxを使い始めて4年くらい経つが、ブックマークにタグをつけることの効用について全然わかっていなかった。タグを使うと目的のページに達するまでのスピードが速くなるし、ブックマークの見栄えもすっきりした。
使い方は簡単で、ブックマークに登録するときにタグをつけていくだけ。“,”(半角コロン)をつけることで一気に複数のタグをつけることができる。
さらに便利に使うために、俺は以下のようなことをした。
Firefoxを開く―[ブックマーク]―[ブックマークの管理]といき、「タグ」をドラッグして、ブックマークツールバーに移す。
これにより、ブックマークツールバーからタグにスピーディにたどりつき、自分のお気に入りのページにすぐたどり着くことができる。メインのものはきちんとフォルダ分けしておいて、ちょっとした参考程度のページに関しては、「とりあえず」フォルダを作成し、タグをつけた上で一気にぶちこんだ。ブックマークもすっきり。
フォルダ分けよりもタグ付け!
使い方は簡単で、ブックマークに登録するときにタグをつけていくだけ。“,”(半角コロン)をつけることで一気に複数のタグをつけることができる。
さらに便利に使うために、俺は以下のようなことをした。
Firefoxを開く―[ブックマーク]―[ブックマークの管理]といき、「タグ」をドラッグして、ブックマークツールバーに移す。
これにより、ブックマークツールバーからタグにスピーディにたどりつき、自分のお気に入りのページにすぐたどり着くことができる。メインのものはきちんとフォルダ分けしておいて、ちょっとした参考程度のページに関しては、「とりあえず」フォルダを作成し、タグをつけた上で一気にぶちこんだ。ブックマークもすっきり。
フォルダ分けよりもタグ付け!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Tags > タグ
-
« 2022 年 8月 » Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31